■9月1日は何の日?・・・防災の日!
1923年に発生した関東大震災にちなみ9月1日は「防災の日」とされています。
当社でも9月1日に消防訓練を行い、社員で構成されている「自衛消防組織」の役割や「消火器」等の消防設備の性能や使用方法について改めて確認を行いました。
(消防訓練風景)
■消防設備の動作確認
講義の中で各消防設備について知識を得た後は、実物を確認・操作してみる事が非常に重要です。今回の消防訓練では消火器・火災報知器・排煙装置・防火扉等の操作を実践体験しました。実際に消火器を持ってみるとその重さと取り回しの悪さに衝撃を受けました・・・
(消火器の確認 噴出時間は概ね10秒~20秒)
(防火扉の開閉確認 意外とコツが必要)
■万が一の時も咄嗟に行動できる為に
災害発生時に社員一人ひとりが迷い無く行動出来るようになる為には今回の様な訓練や安全教育の実施が重要と考えています。平常時から出来る事を行い、安全・安心な職場環境作りをすすめて参ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿